773件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-12-08 12月08日-02号

議会定例議会で予算上程しております若者就職活動支援補助金では、市内企業へのインターンシップや採用面談等交通費等の一部を支援し、U・Iターン志向者への地元への雇用の誘導を図りたいと考えております。本市まちひと・しごと創生総合戦略では、安定した仕事を持って子供を幸せに育てられるまちづくり基本理念として掲げており、その実現に向けてさらに取組を強化してまいります。 

陸前高田市議会 2022-09-08 09月08日-04号

本市におきましては、第9次陸前高田市教育振興基本計画に基づき、生涯学習出前講座自主企画講座支援事業盛岡大学及び同短期大学部公開講座乳幼児学級家庭教育学級地区公民館との連携による地域学習活動支援事業文化芸術講座など各種講座等実施し、市民学習機会提供に努めているところであります。  

陸前高田市議会 2022-06-10 06月10日-01号

7款1項とも商工費、3目観光費補正額零円、特定財源のその他は震災伝承活動支援事業寄附金で、財源補正であります。  次の17ページをお開き願います。8款土木費、2項道路橋梁費、3目道路新設改良費補正額零円、特定財源地方債道路整備事業債、4目橋梁維持費補正額零円、特定財源地方債道路整備事業債で、いずれも財源補正であります。  

宮古市議会 2022-06-09 06月09日-02号

次に、部活動地域移行に伴う困窮世帯子供に対する学校外での活動支援についてのご質問にお答えいたします。 本市実施する困窮世帯対象とした事業の中で、生活上の困難さについて、対象者実施事業者へ聞き取りをしてまいりました。この中で、学校外での活動をする際の費用負担活動先への移動手段に対する困り事があるとの声も一部からございました。

釜石市議会 2022-02-28 02月28日-01号

地域防災力向上」につきましては、共助に対する取組として、既存自主防災組織活動支援や、町内会連携組織率向上推進するほか、防災士養成講座を開催し、地域における防災リーダー育成を進めてまいります。地域防災の要である消防団につきましては、団員報酬の増額により処遇改善を図りつつ、消防車両などの装備充実活動環境改善を行うなど、消防団員の増加に取り組み、地域防災機能充実に努めてまいります。 

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

スポーツや文化芸術活動などの生涯学習につきましては、新しい生活様式に対応する活動支援環境づくりに取り組んでまいります。 「読書まち宮古」を推進する新たな取組として、市立図書館電子書籍を導入し、「いつでも・どこでも・誰でも」が利用可能なサービスの充実を図ってまいります。また、図書館本館では、利用者利便性を高めるため、駐車場拡張整備に着手をいたします。 

陸前高田市議会 2021-06-18 06月18日-04号

また、協力隊活動支援につきましても、昨年度からスタートしている地域おこし協力隊活動支援業務により、任期終了後も本市へ定住するために、任期中からのライフサポートビジネスサポート等活動支援を継続的に行っておりますので、現時点においては新たにインターン制度マネージャー制度の活用は考えていないところでございます。  

陸前高田市議会 2021-06-16 06月16日-03号

また、これまでに認定した防災マイスターのうち、30名が防災活動支援ボランティアとして登録いただき、市内活動を行っているところであります。  次に、自主防災組織現状についてでありますが、現状組織率は66.4%となっているところであることから、未結成地区につきましては、各地区コミュニティ推進協議会の御協力をいただき、結成の準備を進めているところであります。  

陸前高田市議会 2021-06-15 06月15日-02号

また、地域学習活動支援事業として、地域に密着した学習文化活動拠点施設である地区公民館との連携により、公民館講座実施しているところでもあります。  公民館講座においては、地元運営委員会において講座内容を話し合い、多くの参加をいただいているところであり、さらに高齢者の方々にとっては交流の場としての役割も果たしているところであります。

釜石市議会 2021-06-14 06月14日-01号

第2款総務費には、オンライン上で広く住民への情報提供意見集約をすることができる双方向プラットフォームを構築し、行政住民役割分担による課題抽出やテクノロジーを活用した課題解決を目指すシビックテック環境を整えるシビックテック推進事業や、持続可能なまちづくりのため、SDGsの推進地域社会課題解決に取り組む団体に対し、ふるさと納税指定寄附制度を活用して活動支援補助金を交付するまちひと・しごと

宮古市議会 2021-06-02 06月02日-04号

このように、新型コロナウイルス感染症の影響による、文化芸術の発表の機会の減少は着実に表れており、今後も関係団体活動縮小が危惧されることから、その支援として県では、いわて文化芸術活動支援事業による上限150万円とした3分の2の助成金や、いわて文化施設利用促進事業での岩手県民会館と公会堂の利用料2分の1減額を行っております。 そこで、アンケートの結果や県の事業を踏まえた上で、再びお伺いします。 

釜石市議会 2021-03-10 03月10日-03号

被災者全ての心の復興については、心身のケア等被災者支援が必要であると認識をしており、国の被災者支援総合交付金事業を活用し、復興住宅全戸訪問復興住宅自治会活動支援、生活支援相談員による戸別訪問を今後も継続してまいりますが、国の制度が終了した後につきましても、福祉団体、NPO、市民団体等協力連携し、様々な制度を最大限活用しながら、被災者一人一人の心の復興につながるよう寄り添ってまいります。 

花巻市議会 2021-03-05 03月05日-05号

以下、3目障害者福祉費から、49ページになりますが、6款農林水産業費、1項農業費、1目農業委員会費までは説明を省略させていただきまして、2目農業総務費のうち、有害鳥獣被害対策事業費751万1,000円は、ニホンジカ及びイノシシの捕獲頭数の増により、緊急捕獲活動支援事業補助金を追加するものです。 51ページをお開き願います。